トルコの日常
2024/12/24
トルコの日常【12月24日】
トルコ通信
BLOG
メルハバ♪
世間は「クリスマス・イブ」&「クリスマス」ですね~。
トルコはイスラム圏ということもあり、なんもカンケーございません。。。
ですが、クリスマスのイルミネーションやツリーは堂々と飾っております!
トルコ人にとっては「年末年始の飾り」なのでね。
ところで、クリスマスに欠かせない、「サンタクロース」ですが、彼のモデルは「トルコ出身」という事実、ご存じでした?
サンタクロースは北欧出身でしょう!って人が多いと思いますが、まぁ、北欧の妖精とトルコの司教が混ざり、アメリカにコーディネイトしてもらったのが、現在のサンタさんなんでしょうね♪
トルコの地中海地方の小さい町「ミュラ」に、聖ニコラウス(サンタ・クラウス)という司教がおり、奇跡や伝説を残し、彼の死後、聖人に列せられたとのことです。
その聖ニコラウスの逸話などが現在のサンタクロースの行動の元になっているということで、サンタさんのモデルとも言われています。
また、このタイミングで?と思えますが、最近ミュラ遺跡にて、聖ニコラウスの棺が見つかった!というニュースも。本当にニコラウスの棺かどうか、今後の発表が楽しみです!
RECOMMEND
TAG
人気のタグ
もっと見る