IMG
世界遺産

イズミル

Izmir

透き通るような青いエーゲ海と歴史を楽しめるトルコ第3の都市

「エーゲ海の真珠」ともいわれるイズミル(イズミール)は、過ごしやすく穏やかな気候に恵まれた観光地です。

8500年以上の歴史を持っており、ヒッタイト王国や古代ローマ、ビザンティン帝国・オスマン帝国など、これまでに様々な文明を受け入れてきました。
その結果、ユネスコ世界遺産に登録されているエフェソス遺跡やペルガモン(ベルガマ)遺跡、アゴラ遺跡など多くの観光スポットがイズミル周辺に点在しています。

またエーゲ海沿いでリゾート開発が進んでいることから、シーフードやワインなどをはじめとした飲食、美しい街並みの散策なども楽しめるようになっています。

イズミルツアー一覧

魅力や見どころ

イズミルを観光で訪れる際の魅力や見どころをいくつかまとめました。

見ごたえ抜群!有名な古代都市やユニークな歴史的建造物が多い

古代よりさまざまな文化が栄えたイズミル周辺には、有名な歴史的建造物や古代遺跡などが多く残っています。エフェソス遺跡やペルガモン(ベルガマ)遺跡をはじめ、歴史的エレベーター・アサンソルや市内のモスクなど、歴史・文化を感じるさまざまな景観に出会えるでしょう。各スポットは見ごたえたっぷりで、これまで古代文明や遺跡に興味がなかった人でも十分楽しめます。

おしゃれな街並み!治安が良く散策が楽しい

リベラルで開放的な雰囲気のイズミルは、日系企業も多く進出しており治安が良いことで知られる街です。観光客が多くリゾート開発されていることもあり、温暖な気候の中で安心して過ごせます。おしゃれなショップやセンスのある建物などが多く、街歩きも楽しめることでしょう。

エーゲ海ならでは!ワインやシーフードが美味しい

エーゲ海に面したイズミル周辺は、新鮮なシーフードや良質なワインを楽しめる点も大きな魅力。スズキのマリネやムール貝のピラフなどを景色のいいレストランで味わったり、ウスカワイナリーなどで本格的なトルコワインを堪能したりできるでしょう。また、フルーツワインが作られているシリンジェ村も、人気の観光スポットとして知られています。

基本情報

イズミルの人口

約436万人(2019年統計)

イズミルの場所

トルコの西部にあり、地中海に面した場所に位置しています。

イズミルの気候

年間を通して基本的に温暖な気候となっています。夏は日差しが強いものの乾燥しており、冬場もイスタンブールに比べると温暖な点が特徴。ただし冬場は雨が降りやすく、観光の際は注意が必要です。

イズミルへのアクセス

イスタンブールからイズミルのアドナン・メンデレス国際空港まで飛行機で約1時間です。

イズミルの交通事情

電車やメトロ・路面電車(トラム)、バスなどの交通機関が発達しており、交通手段の選択肢は比較的多くなっています。

RECOMMEND

イズミル旅行をお探しの方にお勧めしたいツアーの一覧です
もっと見る
BANNER
BANNER