TQ MEMBERSHIP

新規会員登録

初めてツアークアをご利用の方は、会員登録(無料)が必要です。必要事項を入力の上 「送信する」ボタンを押してください。登録いただいたメールアドレスにログイン情報をお送りいたします。

ご登録いただきましたIDもしくはメールアドレス・パスワードは今後使用してまいりますので、ぜひ大切に保管していただきますようお願いいたします。

新規登録申請フォーム




*必須項目

TQメンバーシップランク一般

ショッピングの金額に応じてランクが変動し、
ランクに応じて様々な特典を受けられます。

BRONZE RANK
ブロンズ会員
条 件

一般での初回会員登録

特 典
1度だけ
使える
¥2,000OFF
クーポン
プレゼント
BRONZE RANK
シルバー会員
条 件

8,000円~299,999円

特 典
お買い物
合計金額から
5%OFF
お土産

ネックストラップ、ハンカチ

BRONZE RANK
ゴールド会員
条 件

300,000円~779,999円

特 典
お買い物
合計金額から
8%OFF
お土産

ネックストラップ、ポーチ、歯ブラシセット

BRONZE RANK
エリート会員
条 件

780,000円以上

特 典
お買い物
合計金額から
10%OFF
プライベート
コンシェルジュサービス
お土産

手帳、コーヒーマグカップ

※ツアークアの全てのサービスに適用されるTQメンバーシップ(一般と法人)のポイントは、
アカウントが5年間ご利用されなければ無効となりますので、ご了承ください。
※特典としてお渡しするお土産は、予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。

メールアドレス *

メールアドレス

入力してください。

ユーザー名 *

入力してください。

パスワード *

入力してください。

名前 *

入力してください。

入力してください。

フリガナ(ローマ字) *

※ツアー商品を購入する場合、入力いただいた情報をもとにホテル、エアー等の手配を行いますので、パスポート通りにご記入お願い致します。

入力してください。

入力してください。

生年月日 *

入力してください。

性別 *

選択してください。

TEL *

入力してください。

TQメンバーシップランク法人

ショッピングの金額に応じてランクが変動し、
ランクに応じて様々な特典を受けられます。

BRONZE RANK
ブロンズ会員
条 件

法人での初回会員登録

特 典
1度だけ
使える
¥5,000OFF
クーポン
プレゼント
BRONZE RANK
シルバー会員
条 件

8,000円~1,000,000円

特 典
お買い物
合計金額から
3%OFF
お土産

イスタンブールカード

BRONZE RANK
ゴールド会員
条 件

1,000,001円~2,500,000円

特 典
お買い物
合計金額から
5%OFF

御社からお客様向けに
ホテルにて各ホテルにて
特別セットアップ

団体旅行依頼の場合
最大5屋まで
無料アップグレード※1

お土産

イスタンブールカード、
ポーチ

BRONZE RANK
エリート会員
条 件

2,500,001円以上

特 典
お買い物
合計金額から
8%OFF

御社からお客様向けに
ホテルにて各ホテルにて
特別セットアップ

団体旅行依頼の場合
最大10屋まで
無料アップグレード※2

各15泊あたり
1泊5つ星のホテルにて
朝食付き宿泊プレゼント

お土産

イスタンブールカード、
ポーチ、
お守りのキーホルダー

※1:合計部屋数は10部屋の場合1部屋、15部屋の場合2部屋、20部屋の場合3部屋、25部屋の場合5部屋
※2:合計部屋数は10部屋の場合1部屋、15部屋の場合3部屋、20部屋の場合5部屋、25部屋の場合7部屋、 30部屋の場合9部屋、35部屋以上10部屋
※特典としてお渡しするお土産は、予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。

メールアドレス *

メールアドレス

入力してください。

ユーザー名 *

入力してください。

パスワード *

入力してください。

会社名 / 法人名 *

入力してください。

部署名 *

入力してください。

職種タイプ *

入力してください。

役職 *

入力してください。

名前 *

入力してください。

入力してください。

フリガナ(ローマ字) *

※ツアー商品を購入する場合、入力いただいた情報をもとにホテル、エアー等の手配を行いますので、パスポート通りにご記入お願い致します。

入力してください。

入力してください。

所在地 *

郵便番号

入力してください。

住所1

入力してください。

住所2

生年月日 *

入力してください。

性別 *

選択してください。

TEL *

入力してください。

選択してください。

未入力の項目があります。

手配旅行条件書

本ご利用のご案内は、旅行業法第12条の4に定める取引条件説明書面及び同法第12条の5に定める契約書面の一部となります。

1. 手配旅行規約
1) 当社の責任の範囲は、第1条第2項に記載した手配行為に限定されます。
2) 当社が「改良な管理者の注意」をもって、契約書面に記載した旅行サービスの手配を行ったときは、当社の債務の履行は終了したものとします。
3) 当社は、手配旅行契約の履行に当たって、当社又は当社が手配を代行させた者(以下「手配代行者」)が故意又は過失により、旅行者に損害を与えたときは、お客様が被られた損害を賠償いたします。ただし、損害発生の翌日から起算して2年以内に当社に対して通知があった場合に限ります。
4) お客様が次に例示するような事由により、損害を被られた場合におきましては、当社は前項の場合を除き、その損害を賠償する責任を負うものではありません。
① 天災地変、戦乱、暴動又はこれらのために生じる旅行日程の変更もしくは旅行の中止
② 運送・宿泊機関等の事故、火災により発生する損害
③ 官公署の命令、又はそれによって生じる旅行日程の変更、旅行の中止
④ 運送・宿泊機関等のサービス提供の中止又はこれらのために生じる旅行日程の変更もしくは旅行の中止
⑤ 食中毒
⑥ 盗難
⑦ 運送機関の遅延・不通・スケジュール変更・経路変更など又はこれらによって生じる旅行日程の変更
⑧ お客様ご自身の故意または過失による損害
⑨ その他の当社又は当社の手配代行者の関与し得ない事由による損害
5) 当社は、手荷物について生じた第3項損害については、同項の規定にかかわらず、損害発生の翌日から起算して、海外旅行にあっては20日以内に当社に対して通知があったときに限り、旅行者一名につき十五万円を限度(当社に故意又は重大な過失がある場合を除く)として賠償します。
6) 当社の責任により、旅行サービスの手配が不可能となったときは、お客様は旅行契約を解除することができます。この場合当社は、旅行代金から、お客様が既にその提供を受けた旅行サービスの対価として運送・宿泊機関等に対して既に支払い、またはこれから支払う費用をお客様に払い戻しいたします。
2. 旅行のお申し込みと契約の成立時期
1) 当社と手配旅行契約を締結するお客様は、当社所定の申込書に所定の事項を記入の上、当社が別に定める金額の申込金とともに、当社に提出していただく必要があります。お申込金は旅行代金または取消料、違約料の一部として取扱います。旅行開始日前の当社が指定する期日までにお支払ください。
2) 当社と通信契約を締結しようとする旅行者は、前項の規定にかかわらず、会員番号及び依頼しようとする旅行サービスの内容を当社に通知しなければなりません。通信契約は、当社が契約の締結を承諾した旨の電子承諾通知がお客様に到達したときに成立いたします。
※ 但し、当社より電子承諾通知を行っているにもかかわらず、お客様の受信端末の不具合等、お客様側の事情により電子承諾通知を確認できなかったとしても契約成立となりますので、予約送信後に電子承諾通知が確認できなかった場合は、マイページ上の「予約商品一覧」にてお客様ご自身で確認ください。
3) 手配旅行契約は、当社が契約の締結を承諾し、かつお申込金を受領したときに成立するものとします。
4) 上記の場合にかかわらず、以下の場合はお申込金の支払を受けることなく契約が成立します。
① お申込金の支払を受けることなく、契約を締結する旨の書面を交付し、Eメール及びインターネットを通してお客様に到達した時点で契約成立となります。
② 旅行出発日までに旅行代金と引き換えに旅行サービスの提供を受ける権利を表示した書面をお渡しする場合。(当社が契約の締結を承諾した時点で契約成立となります。)
5) 当社業務の都合上、専用の書面・画面に必要事項を記載いただく場合もございます。
6) お申込み及び申込書への記入において氏名(文字表記)はご旅行に使用されるパスポートの記載通りにお申込みください。
3. お申し込み条件
1) 健康を害している方、車椅子などの器具をご利用になっている方や心身に障がいのある方、食物アレルギー・動物アレルギーのある方、妊娠中の方、妊娠の可能性のある方、身体障害者補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)をお連れの方その他特別な配慮を必要とする方は、お申込みの際に、参加にあたり特別な配慮が必要となる旨をお申し出下さい。(旅行契約成立後にこれらの状態になった場合も直ちにお申し出ください。)あらためて当社からご案内申し上げますので、旅行中に必要となる措置の内容を具体的にお申し出ください。
2) 20才未満の方は親権者の同意が必要です。
3) 旅行開始時点で15歳未満の方は、保護者の動向が必要となります。
4) その他当社の業務上の都合があるときには、お申し込みをお断りする場合があります。
4. 契約締結の拒否

当社は、以下に掲げる場合において、手配旅行契約の締結に応じないことがあります。

1) 通信契約を締結しようとする場合であって、旅行者の有するクレジットカードが無効である等、旅行者が旅行代金等に係る債務の一部又は全部を提携会社のカード会員規約に従って決済できなければ、旅行契約を解除することがあります。
2) 通信契約を締結した場合であって、お客様の有するクレジットカードが無効になったり、与信等の理由により、お客様が旅行代金・取消料等の一部又は全部を提携会社のカードによって決済できなくなったとき、当社は、旅行契約を解除することがあります。これらの場合、下記はお客様にお支払いいただきます。
① お客様が既に提供された旅行サービスの費用
② お客様がいまだ提供を受けていない旅行サービスに係わる取消料・取消手続料・違約料として運送・宿泊機関等に対して既に支払い、これから支払う費用
③当社所定の取消手続料
3) お客様が暴力団員、暴力団関係者、その他反社会的勢力であると判明した場合や、当社に対して暴力的又は不当な要求行為、脅迫的な言動や暴力を用いる行為などを行った場合、また風説を流布し、偽計や威力を用いて当社の信用を棄損又は業務を妨害する行為などを行った場合
4) お客様が、当社に対して暴力的な要求行為、不当な要求行為、取引に関して脅迫的な言動若しくは暴力を用いる行為又はこれらに準ずる行為を行った時。
5) お客様が、風説を流布し、偽計を用い若しくは威力を用いて当社の信用を毀損し若しくは当社の業務を妨害する行為又はこれらに準ずる行為を行った時。
6) その他当社の業務上の都合がある時。
5. 団体・グループ手配

同じ行程を同時に旅行する複数の旅行者(以下「構成員」)がその責任ある代表者を定めて申込んだ旅行契約については、以下により取り扱います。

1) 当社は、お客様が定めた代表者(以下「契約責任者」)が構成員の旅行契約の締結に関する一切の代理権を有しているものとします。当該旅行契約に関する取引等を契約責任者との間で行います。
2) 当社は、契約責任者が構成員に対して現に負い、又は将来負うことが予測される債務又は義務については、何らかの責任を負うものではありません。
3) 契約責任者は、当社が定める日までに構成員の名簿を提出していただきます。契約責任者は、構成者本人の同意を得るものとします。
4) 当社は、契約責任者が団体・グループに同行しない場合、旅行開始後においては、あらかじめ契約責任者が選任した構成者を契約責任者とみなします。
5) 当社は、契約責任者から構成員の変更の申し出があった場合は可能な限りこれに応じます。構成員の変更によって生じる旅行費用の増減は構成者に帰属するものとします。
契約成立の特則

当社は、契約責任者と手配旅行契約を締結する場合において、第2条第1項の規定にかかわらず、申込金の支払いを受けることなく手配旅行契約の締結を承諾することがあります。前項の規定に基づき申込金の支払いを受けることなく手配旅行契約を締結する場合には、当社は、契約責任者の電子メールアドレスへ、その旨を記載した説明書の交付するものとし、手配旅行契約は、当社が当該説明書を交付した時に成立するものとします。

6. 契約書面のお渡し

当社は、手配旅行契約の成立後速やかに、旅行者に、旅行日程、旅行サービスの内容、旅行代金その他の旅行条件及び当社の責任に関する事項を記載した書面をお送りいたします。ただし、当社が手配するすべての旅行サービスについて乗車券類、宿泊券その他の旅行サービスの提供を受ける権利を表示した書面を交付するときは、当該契約書面を交付しないことがあります。

7. 当社の責任
1) 当社の責任の範囲は、第1条第2項に記載した手配行為に限定されます。
2) 当社が「改良な管理者の注意」をもって、契約書面に記載した旅行サービスの手配を行ったときは、当社の債務の履行は終了したものとします。
3) 当社は、手配旅行契約の履行に当たって、当社又は当社が手配を代行させた者(以下「手配代行者」)が故意又は過失により、旅行者に損害を与えたときは、お客様が被られた損害を賠償いたします。ただし、損害発生の翌日から起算して2年以内に当社に対して通知があった場合に限ります。
4) お客様が次に例示するような事由により、損害を被られた場合におきましては、当社は前項の場合を除き、その損害を賠償する責任を負うものではありません。
① 天災地変、戦乱、暴動又はこれらのために生じる旅行日程の変更もしくは旅行の中止
② 運送・宿泊機関等の事故、火災により発生する損害
③ 官公署の命令、又はそれによって生じる旅行日程の変更、旅行の中止
④ 運送・宿泊機関等のサービス提供の中止又はこれらのために生じる旅行日程の変更もしくは旅行の中止
⑤ 食中毒
⑥ 盗難
⑦ 運送機関の遅延・不通・スケジュール変更・経路変更など又はこれらによって生じる旅行日程の変更
⑧ お客様ご自身の故意または過失による損害
⑨ その他の当社又は当社の手配代行者の関与し得ない事由による損害
5) 当社は、手荷物について生じた第3項損害については、同項の規定にかかわらず、損害発生の翌日から起算して、海外旅行にあっては20日以内に当社に対して通知があったときに限り、旅行者一名につき十五万円を限度(当社に故意又は重大な過失がある場合を除く)として賠償します。
6) 当社の責任により、旅行サービスの手配が不可能となったときは、お客様は旅行契約を解除することができます。この場合当社は、旅行代金から、お客様が既にその提供を受けた旅行サービスの対価として運送・宿泊機関等に対して既に支払い、またはこれから支払う費用をお客様に払い戻しいたします。
8. お客様の責任
1) お客様の故意、過失、法令・公序良俗に反する行為により当社が損害を受けた場合は、当社はお客様から損害の賠償を申し受けます。
2) お客様は、手配旅行契約を締結するに際しては、当社から提供された情報を活用し、お客様の権利義務その他の手配旅行契約の内容について理解するよう努めなければなりません。
3) 旅行者は、旅行開始後において、契約書面に記載された旅行サービスを円滑に受領するため、万が一契約書面と異なる旅行サービスが提供されたと認識したときは、旅行地において速やかにその旨を当社、当社の手配代行者又は当該旅行サービス提供者に申し出なければなりません。
9. 旅行代金のお支払いと額の変更
1) 旅行代金とは、当社が旅行サービスを手配するために、運賃、宿泊料、その他の運送・宿泊機関等に対して支払う費用及び当社所定の旅行業務取扱料金(変更手続き料金及び取消手続き料金を除く)をいいます。旅行代金は予約時にお支払いください。
2) 当社は、旅行開始前において、運送・宿泊機関等の運賃・料金の改訂、為替相場の変動その他の事由により旅行代金の変動が生じた場合は、当該旅行代金を変更することがあります。
3) 当社は、実際に要した旅行代金と収受した旅行代金が合致しない場合は、旅行終了後速やかに旅行代金を精算します。
4) 当社は、お客様が通信契約を締結しない場合であっても、お客様が提携カード会社のカード会員である場合で、お客様の承諾があるときは、提携会社のカードによりお客様の署名無くして旅行代金(申込金、追加代金として表示したものを含む)や取消料、違約料、追加諸費用などをお支払いいただくことがあります。この場合のカード利用日は、お客様からお申し出がない限り、お客様の承諾日といたします。(「力ード利用日」とは、会員及び当社が旅行契約に基づく旅行代金等の支払い又は払い戻し債務を履行すべき日をいいます。)
5) お客様が当オンライン予約を利用して、変更の手続をされる場合に限り、運送・宿泊機関等に支払うべき取消料、違約料その他の手配の変更に要する費用のみをご負担頂くこととし、当社所定の変更手続料金は申受けいたしません。
10. 旅行規約内容の変更

お客様が契約内容を変更されるときは、当社は可能な限りその求めに応じます。この場合、旅行代金を変更し、運送・宿泊機関等の取消料その他の変更費用及び当社所定の変更手続料金を申し受けます。

1) 変更のために運送・宿泊機関等に支払う取消料・違約料(すでに航空券を発券している場合の払戻手数料を含みます。)
2) 当社所定の変更手続料金
11. 当社による旅行規約の解除及び払い戻し
1) 当社は、天災地変、戦乱、暴動、官公署の命令、運送・宿泊機関等のサービス提供の中止、当初の運行計画によらない運送サービスの提供、その他の当社の関与し得ない事由により旅行書面に記載した旅行日程に従った旅行の安全かつ円滑な実施が不可能となった場合または、不可能となる恐れが大きいと判断される場合はお客様と相談の上、旅行契約を解除することがあります。
2) 本項 1)の場合、当社は、次の料金を申し受け残額があればこれを払い戻します。
① お客様が既に提供を受けられた旅行サービスに係る旅行費用。
② お客様がいまだ提供を受けておられない旅行サービスに係る取消料、違約料、その他の旅行サービス提供機関に支払う費用。
12. 通信規約による旅行条件
1) 当社は、当社が提携するクレジットカード会社(以下「提携会社」)のカード会員(以下「会員」)より所定の伝票への「会員の署名なくして旅行代金や取消料等の支払いを受ける」こと(以下「通信契約」)を条件に旅行のお申し込みを受ける場合があります。
2) 「通信契約による旅行条件」は、「通常の旅行契約の旅行条件」とは、以下の点で異なります。
①通信契約による旅行契約は、当社の旅行契約の締結を承諾する旨の通知がお客様に到達したときに成立するものとします。また申し込みに際し、「会員番号、カード有効期限」等を当社に通知していただきます。
②旅行代金の力一ド利用日は、確定した旅行サービスをお客様に通知した日とします。また、旅行代金から差し引いた額を解除の申し出のあった日の翌日から起算して7日以内を力ード利用日として払い戻します。
③与信等の理由により会員のお申し出のクレジットカードでのお支払いができない場合、当社らは通信契約を解除し、第4条第2項の料金を申し受けます。ただし、当社が別途指定する期日までに現金による旅行代金のお支払いをいただいた場合はこの限りではありません。
13. お客様が出発までに実施する事項
1) ご旅行に要する旅券および残存有効期限・査証・予防接種証明書等の渡航手続は、お客様ご自身で行っていただきます。ただし、当社は、渡航手続代行契約により、所定の料金を申し受け、渡航手続の一部代行を行います。この場合、当社はお客様ご自身に起因する事由により旅券・査証等の取得ができなくてもその責任を負いません。
2) 渡航先の衛生情報に関しましては、「厚生労働省検疫感染症情報ホームページ:http://www.forth.go.jp/ 」をご確認ください。
3) 渡航先(トルコ)については、外務省より「海外危険情報」等、国又は地域の渡航に関する情報が出されている場合があります。
詳しくは「外務省 海外安全ホームページ:http://www.anzen.mofa.go.jp/」をご確認ください。
4) 旅行期間中、緊急事態発生などの安全に関わる情報をメール等で受け取れる外務省のシステムへの登録をおすすめします。「外務省 海外旅行登録『たびレジ』https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
14. 個人情報の取扱について

申込書等により当社が得るお客様の個人情報は、お客様との連絡のほか当該旅行の運送・宿泊機関等の手配及びそのサービスの受領の為の手続に必要な範囲内で利用させていただくことを基本とします。その他の運用等の詳細につきましては、当社の個人情報保護方針及び個人情報のお取り扱いについてはこちらをご参照下さい。

15. その他
1) ご旅行に要する旅券および残存有効期限・査証・予防接種証明書等の渡航手続は、お客様ご自身で行っていただきます。ただし、当社は、渡航手続代行契約により、所定の料金を申し受け、渡航手続の一部代行を行います。この場合、当社はお客様ご自身に起因する事由により旅券・査証等の取得ができなくてもその責任を負いません。
2) 渡航先の衛生情報に関しましては、「厚生労働省検疫感染症情報ホームページ:http://www.forth.go.jp/」をご確認ください。
3) 渡航先(トルコ)については、外務省より「海外危険情報」等、国又は地域の渡航に関する情報が出されている場合があります。
詳しくは「外務省 海外安全ホームページ:http://www.anzen.mofa.go.jp/」をご確認ください。
4) 旅行期間中、緊急事態発生などの安全に関わる情報をメール等で受け取れる外務省のシステムへの登録をおすすめします。「外務省 海外旅行登録『たびレジ』https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
BANNER
BANNER