話題
2023/09/08

ヴィンテージで魅力的なトルコ絨毯:キリムの歴史と特徴

BLOG

ヴィンテージで魅力的なトルコ絨毯:キリムの歴史と特徴

トルコ絨毯はペルシャ絨毯とともに、世界中で愛されている伝統工芸品のひとつで、「アナトリア絨毯」とも呼ばれています。

もともとトルコ絨毯はインテリアとしてではなく、実用的な目的で生まれたものです。

今回はトルコ絨毯の歴史や技法、特徴などについて紹介します。

トルコ絨毯の始まりと発祥

トルコ絨毯の始まりは紀元前5000年〜7000年までさかのぼると言われています。
最も古いとされるのは、テュルク系遊牧民が住んでいた中央アジアで発見されたトルコ絨毯。

中央アジアの寒さから守るために、彼らはたくさんの子羊の毛を使い、単純に敷物として作ったのです。

テュルク系遊牧民はテントやラグ、フェルト、サック、カバー、サッチェルなど、いろいろな羊毛を使用して織物を織っていました。

そして、トルコ絨毯は彼らがテント暮らしをする上で重要なものとなったのです。

トルコ絨毯は、テュルク系遊牧民が東地中海交易を通じて西洋に輸出したと言われています。

1940年代、ロシア人の考古学者“ルデンコ”は、かつてテュルク系遊牧民が住んでいたシベリアのアルタイ山脈で発掘調査を行ったとき、最も古い絨毯を発見しました。

この絨毯は紀元前3世紀や2世紀頃、アジアのフン族がトルコ結びと呼ばれる「ターキッシュノット」の編み方で作ったと言われています。

トルコ絨毯の技法・モチーフ


トルコ語でラグを意味するキリム(Kilim)は、世界で一般的に使用され、特有の技術で作られた平織りラグのみを意味します。

トルコ絨毯の技法

トルコ絨毯の平織りにはいろいろな種類の織機と織り技法がありますが、目的によって2つのグループに分類します。

一番目のグループには、基本的な平織り技法、つまりキリム織りが含まれています。

二番目のグループは、ラッピングやブローケーディングの技法を採用した平織りが含まれたものです。

また、絨毯織りのモチーフは、縦糸と横糸に3番目の糸を追加することによって作成されます。

この糸は、ジジム(Cicim)やゼィリ(Zili)、またはスマク(Sumak)のいずれを織り込むかによって異なり、いくつかの構成で縦糸に巻き付けられます。

ジジムは基本の地織り(縦糸と横糸)が透けて見えるため、モチーフが刺繡されているように見えます。

ゼィリは、地織りの表面全体がデザイン糸で覆われているのが特徴です。コードのような垂直線が突き出て、ゼィリに独特の外観を与えています。

スマクとは、表面全体がデザイン糸で覆われているモチーフのことです。

必要に応じて、3つの手法をひとつの平織りで一緒に使用することもあります。

トルコ絨毯はダブルノット技法で作られる

平織りは基本的に、山羊毛、羊毛、綿、絹綿、絹と、5つの素材で作られています。

中でも羊毛は、気候や羊の品種と刈り取りの時期によって品質が変わります。

トルコ絨毯と他の絨毯と異なる技術は、「ダブルノット」技法を用いていることです。

ギオルデスとも呼ばれるターキッシュノットは結び目が対称的なのが特徴です。2本の縦糸を使うことで、弾力性のある強い織りになります。

トルコ絨毯に使われるモチーフの意味

トルコ絨毯の色やデザインは独特で、自然の植物や動物をモチーフとしたものが多いのが特徴です。

トルコ絨毯で使われる豊富なモチーフは、小アジアの全地域でデザインと形が異なります。

この象徴的なモチーフは絨毯やラグにも深みを与え、各民族の歴史と文化の痕跡が垣間見えるでしょう。

また、トルコ絨毯に使われるモチーフにはそれぞれ意味があります。

・車輪=運命の象徴、栄枯盛衰
・牡羊のツノ=力の象徴
・小麦=豊かさ
・サソリ=プライド、自由
・空を飛ぶ鳥=良い知らせがくる
・つがいの鳥=愛
このようにトルコ絨毯で使われるモチーフにはそれぞれの意味合いが込められています。意味を知っておけば、見ているだけでも楽しくなりますよ。

ペルシャ絨毯との違い


ペルシャ絨毯とトルコ絨毯の大きな違いは「織り方」にあります。

トルコ絨毯は前述したように、縦糸2本に対して色糸を結ぶダブルノット技法を用いますが、ペルシャ絨毯は縦糸1本に対して色糸を結ぶ「シングルノット技法」を用いているのが特徴です。

ペルシャ絨毯は光の差し込み具合や、見る角度によって色彩が微妙に変化し、シングルノットならではの繊細さがあります。

一方、トルコ絨毯は使用すればするほど結び目が締まり、丈夫になっていきます。

手織りトルコ絨毯、買うならイスタンブール!


手織りトルコ絨毯と世界各地の絨毯と異なる点は「ダブルノット」で織られていることです。

染料はすべて自然のもので、ローズマダーからインディゴなどの、色を作り出しています。

また、トルコ絨毯について驚くべきことのひとつは、使用される絹がカイコではなく繭で作られていることです。

トルコ絨毯は、何世紀にもわたって次の世代に受け継がれてきた伝統工芸品です。

特に田舎では持参金や嫁入り道具のために織り始める伝統的な文化があります。

近年、トルコ政府は教育委員会の学校を設立し、女性が絨毯織りを学べるように後援しています。

また、イスタンブールでは、「イスタンブールハンディクラフトセンター」という人気のお店があり、フロアの垂木に手織りのトルコ絨毯と織りキリムが掛けて販売しています。

トルコ絨毯の価格はサイズによって異なっているわけではありません。
1インチあたりの結び目の数は、トルコ絨毯のコストに最も影響を与えます。

何度かお店の人と交渉したら、最初の価格よりも15〜20パーセント安い価格でトルコ絨毯を買うことができるかもしれません。

トルコ絨毯は丈夫で長持ちする伝統工芸品です。1枚あると様々な用途に使えますよ。

現地に行き、実際にトルコ絨毯を目で見て触れてみてはいかがでしょうか?

エリちゃん~

RECOMMEND

TAG

人気のタグ

もっと見る
BANNER
BANNER